秋はアトピー性皮膚炎等の悪化にご注意
2019.10.28
最近は日も短くなり、気温も低くなってきましたね。
空気が乾燥する季節になってきました。
空気が乾燥すると肌も乾燥してきます。
乾燥によっておこる皮膚疾患も起こりやすくなります。
アトピー性皮膚炎は
①乾燥肌
②体質要因
③環境の要因
が重なって発症しやすくなります。
乾燥肌があると肌のバリア機能が低下し、
アレルゲンが皮膚に入りやすくなります。
乾燥肌を防ぐことで、
アトピーの予防になったり、かかっても症状が軽くなったりします。
あまりアトピーの症状がなくても、
保湿は欠かさずぬった方が良いでしょう。
皮膚科、美容皮膚科で役立つコラムを配信します。