ゴールデンウィークもおわりました。
皆様はどこかへお出かけになりましたか?
私は遠出せずにたまに近郊の岩場に行ってきました。
紫外線はとても気になりましたが。。。。

クライミング、リードの数を増やすことが当面の目標です。
もちろん、マスターリードもしたいです。
☆☆☆京都市/四条烏丸/ゆかり皮フ科クリニック(皮膚科、美容皮膚科)☆☆☆
ランキングに参加しています。よろしければ下のバナーをクリックして応援をお願い
いたします。
↓↓
05/11/18 |
Posted by
yukari | Category
プライベート | |
ここ最近、急に暖かくなりましたね。
一気に春になってきた印象です。
花粉だけでなく、PM2.5などの影響で肌荒れされている方が増えています。
そのような中ですが、
岩場に行ってきました。



紫外線の影響か、はたまた花粉やPM2.5のせいか、
私の肌も今日も少しひりひりしてます…。
ちょっと悲しい。
☆☆☆京都市/四条烏丸/ゆかり皮フ科クリニック(皮膚科、美容皮膚科)☆☆☆
ランキングに参加しています。よろしければ下のバナーをクリックして応援をお願い
いたします。
↓↓
03/27/18 |
Posted by
yukari | Category
プライベート | |
先週の2連休中、
岡山県にある岩場に行ってきました。
練習してからでしたが、
当日初めて見たルートを
2本リードさせてもらいました。
やはり、リードは緊張します。

そのほかにも
5.11bcのルートも
トップロープながら登らせていただきました。
すごい筋肉痛になりました。
やはり必死にのぼったんでしょうね。

また、いろいろなルートを登りたいな
☆☆☆京都市/四条烏丸/ゆかり皮フ科クリニック(皮膚科、美容皮膚科)☆☆☆
ランキングに参加しています。よろしければ下のバナーをクリックして応援をお願い
いたします。
↓↓
03/22/17 |
Posted by
yukari | Category
プライベート | |
天気がよかったので
今週、先週と滋賀県の同じ岩場に行ってきました。
たくさん練習させていただいて
あるルートを初めてリードしました。
他の岩場ではリードしたこともあったのですが、
この岩場では初めてでした。

トップロープではロープを張ってもらった状態で
登っていくのですが、
リードでは自分でヌンチャクにロープをかけながら登ります。
緊張しましたが、楽しかったです。
いつかもっとうまくなって、
ヌンチャク自体もボルトに自分でかけながら登っていく、
マスターリードもできる様になりたいです。
話は変わりますが、
花粉、かなり飛んでますね。
目がかなりショボショボしてました。。。。
☆☆☆京都市/四条烏丸/ゆかり皮フ科クリニック(皮膚科、美容皮膚科)☆☆☆
ランキングに参加しています。よろしければ下のバナーをクリックして応援をお願い
いたします。
↓↓
03/06/17 |
Posted by
yukari | Category
プライベート | |
暑い日が続きます。
虫刺され、日焼け、あせもなどの患者さんが増えてます。
夏だなあという感じです。
お盆休みは小川山という、
クライミングが有名なところへ行ってきました。


全部の写真をお見せできないのが残念。
夜はワイワイと、ご飯作ってキャンプして。。。
楽しかった〜〜〜。
☆☆☆京都市/四条烏丸/ゆかり皮フ科クリニック(皮膚科、美容皮膚科)☆☆☆
ランキングに参加しています。よろしければ下のバナーをクリックして応援をお願い
いたします。
↓↓
08/20/16 |
Posted by
yukari | Category
プライベート | |
奈良の青根ヶ峰に行ってきました。
青根ヶ峰、高城山から、
桜で有名な、奥千本、上千本へと抜けていくコースです。
蜻蛉の滝。

山頂。

桜はまだまだだったので写真なし。。。
でも、全部桜が咲いていたら、
すごい景色になるんだろうなあと思いました。
京都には残念ながら、
あのような場所はないなあ。。。
☆☆☆京都市/四条烏丸/ゆかり皮フ科クリニック(皮膚科、美容皮膚科)☆☆☆
ランキングに参加しています。よろしければ下のバナーをクリックして応援をお願い
いたします。
↓↓
03/26/16 |
Posted by
yukari | Category
プライベート | |
なかなかブログ更新できていなくて
すみません。(ノ_-。)
今シーズンは寒い日もありましたが、
基本的には暖かかったですね。
先週、奈良県の大普賢岳の近く、
和佐又山に行ってきたのですが、
まったく雪なし!
雪の代わりに霜柱を
たくさん踏みつけてきました。


雪降らないなあと言っている間に
明日から三月です。。。。。
ランキングに参加しています。よろしければ下のバナーをクリックして応援をお願い
いたします。
↓↓
02/29/16 |
Posted by
yukari | Category
プライベート | |
シルバーウィーク、
北沢峠をベースキャンプにして、
甲斐駒ケ岳、仙丈ケ岳に
登ってきました!
まずは
登山初日!
甲斐駒ケ岳。
暗いうちにヘッドライトを付けて、出発!!

途中、遠くに富士山発見!!

いろいろ険しいルートもありましたが、
頂上に到達。

さらにその頂上の一番大きな岩に上る。

摩利支天から甲斐駒ケ岳頂上を。

天気も良くて、最高でした!!!
機会があれば、
仙丈ケ岳もアップします。(=⌒▽⌒=)
☆☆☆京都市/四条烏丸/ゆかり皮フ科クリニック(皮膚科・美容皮膚科)☆☆☆
ランキングに参加しています。よろしければ下のバナーをクリックして応援をお願い
いたします。
↓↓
09/25/15 |
Posted by
yukari | Category
プライベート | |
お盆休みをいただき、
立山三山縦走に行ってまいりました。
初日は曇っており、
二日目は晴天に恵まれたので、
初日の行程分も二日目に歩くことになりました。




もっとたくさん写真はあるのですが、
写真だらけになるので、これくらいに。。。。
本当に天候に恵まれて、
よい山登りとなりました。
☆☆☆京都市/四条烏丸/ゆかり皮フ科クリニック(皮膚科・美容皮膚科)☆☆☆
ランキングに参加しています。よろしければ下のバナーをクリックして応援をお願い
いたします。
↓↓
08/18/15 |
Posted by
yukari | Category
プライベート | |
だんだん、
虫刺されで来院する方が増え、
ああ梅雨入りしたなあと
なんとなく思います。
そんなこんなで
もう六月も一週間が過ぎました。
はやい!!!
休診日に
愛宕山へ行ってきました。
なかなか登り始めの坂がきつかったです。
登る途中に
『引き返す勇気も大事』
みたいなことが書いてある立札もありました。

愛宕神社に参拝もできたし、
気持ち良い汗がかけたので、
楽しかったです。
ランキングに参加しています。よろしければ下のバナーをクリックして応援をお願い
いたします。
↓↓
06/08/15 |
Posted by
yukari | Category
プライベート | |